tori-dash

TECH記事

SSOユーザーごとにS3アクセスを制御するバケットポリシーの書き方

こんにちはとりです。今回はIdentiy Centerで管理しているSSOユーザーごとにS3アクセスを制御したいときのバケットポリシーの書き方について記事になります。ポリシー自体はシンプルになったのですが、どの条件でコントロールすればうまく...
TECH記事

【小ネタ】Supervisorctl 実行時に unix:///tmp/supervisor.sock no such file がでてしまった

laravel のキューイング処理などで supervisor を動作させていたのですが、ある日突然 supervisorctl 実行時にエラーがでるようになってしまいました# XXX@XXX:~/app$ /usr/bin/supervi...
TECH記事

ALB + S3 + Lambda で画像やデザイン含むちょっとリッチなメンテナンス画面をお手軽実装で表示させる

こんにちは、とりですCloudFront や WAF が既に立っている構成では、そちらでメンテ画面を制御する方法がメジャーかと思いますが、そうでない場合 ALB で制御するケースもあるかと思います。ALB で制御する方法もいろいろアイデアは...
TECH記事

Terragrunt + Tfcmt + Github Actions で Plan 結果の Summary を Github 上に表示したい

こんにちは、とりです。皆さんは Terraform リポジトリを管理する際、CIを組んでいるでしょうか?プルリク公開時に Terraform Plan を自動実行して、結果をGithub上で確認できると、変更箇所が伝わりやすくなりハッピーか...